0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net
子供の習い事トップ > ブログ・コラム・特集 > シリーズ・この人に聞く!第54回 > 1

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

ボーダレスに活躍する数学者

秋山 仁(あきやま じん)さん

1946年10月東京都生まれ。
理学博士、数学者。上智大学大学院数学科を修了後、ミシガン大学数学客員研究員、米国AT&Tベル研究所科学コンサルタント(非常勤)、日本医大助教授、東京理科大学教授、科学技術庁参与、文部省教育課程審議会委員などを経て、現在に至る。ヨーロッパ科学院会員、東海大学教育開発研究所所長、中国南開大学客員教授、 (NPO)体験型科学教育研究所理事長、(財)平成基礎科学財団理事、(社)全国幼児教育研究協会理事、日本文藝家協会会員、京都芸術高校名誉校長、NHKラジオ・テレビ講座講師、アコーディオン奏者など多数肩書きをもつ。
数学的業績として、専門誌にグラフ理論、離散幾何学に関する120編を超える論文を発表、啓発書、専門書など約100冊を執筆。
組み合わせ数学の国際専門誌“Graphs and Combinatorics”(Springer Verlag 社)の編集委員長。
著書は130冊あまりと多数。

束縛を嫌う自由な発想

秋山先生の幼児期、たいへんおもしろく読ませていただきました。もともと算数や数学がお好きで、勉強がお好きだったわけではないんですか?

親や先生からの躾や束縛されるのが大嫌いで、大空の下で自由気ままに野山を駆け巡り遊ぶ子。ワガママで身勝手、でもちょっと弁解すると、やさしい面もありました。やりたいことや好きなことには集中するのに、嫌いなことには一切見向きもしなかった。母は育てるのに苦労して僕が就学前頃に、児童心理学や発達心理学でご高名な研究者でいらした岡宏子先生(当時、聖心女子大学教授)の元へ相談に通っていました。岡先生は僕には何も言いませんでしたが、母へは「自分で自分の行動に責任をとれる大人へ成長させるためには、この子を伸び伸びと生活できる学校へ通わせるほうがいい」とアドバイスしてくれたそうです。

岡先生の助言があって武蔵野市の森の中の小学校へ通われました。
大人になった45、6歳の頃、約40年ぶりに岡先生と再会され、その時のことを強烈に覚えてくださったとか。

40年前のことを覚えているのですから、相当印象に残る子だったのでしょう。
岡先生は『子どもは、親からの自立のために教育をする。自分で考えて判断し行動し責任をとるよう促す教育をしたほうがいい』と。そういうアドバイスを先生から母は受けて、僕は習い事もたくさんさせられていました。そろばん、絵、書道、バイオリンと一通りやりましたが、どれも長続きしなかったなぁ。おもしろさを知るまでに至らなかった。努力することで、おもしろくなると思わなかったものだから。両親も無理強いはしなかったですね。

たくさん習い事をされる中で、スポーツは何かされていらしたんですか?

野球、柔道。チームに所属していたわけではなく、親が大枚はたいて道具を買ってくれたり調達してきて、それで遊んでいた感じです。テニスは小学校高学年の頃からスクールへ通いました。卓球もボロイ卓球台が家にあったので、友達や兄弟とよくやっていました。
強制されたことは何一つ続かなくて、自分が楽しいと思ったことは結構長続きしました。

子どもって概してそういうものだと思います。先生はご自身のそうした体験をふまえて、子ども時代の習い事をどのようにお考えでいらっしゃいますか?

好奇心があるものには、ほおっておいてもやる。でも子どもは初めから好奇心があるものもあるし、そうでないものもある。いろんなおもしろいものが生活環境の中にあるといいかもしれない。無理強いをして、できるようになることは、残念ながらあまりない。かえって嫌いになる副作用も生じる。熱心な親は、そこを気をつけないといけないね。

靴も服も束縛するものは大嫌い。パンツ一丁で泥だらけになって遊んでいた。(前列中央の坊主頭の少年が秋山先生)

[2]を読む  

[1] [2] [3]

このページのトップへ

バックナンバー一覧へ




子供の習い事コラム ママの失敗談
Copyright ©JP21