0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net
子供の習い事トップ > ブログ・コラム・特集 > シリーズ・この人に聞く!第48回 > 3
医療で国際支援を続ける医師 鎌田 實さんチェルノブイリへは91年から92回目の医療団派遣と約14億円の支援を行う。
チョコレートで叶う、イラクへの医療支援チェルノブイリへは91年から92回目の医療団派遣と約14億円の支援を行う。

本業の傍ら国際医療支援や「弁当の日」プロジェクトという活動にも力を入れていらっしゃるんですね。国際医療支援は、現在どんな活動を。

イラクの4つの小児病院へ、五年間で合計二億四千万円分の薬をとどける活動を続けています。国際医療支援はずっとやりたかった仕事ですが、きっかけは日本政府が自衛隊をサマワに送ったこと。当時の政府は、これが人道支援なんだと言いました。
でも、僕はそうじゃないと思った。もちろん民主主義国家ですから、選挙で選ばれた人が国会で決めたことなら、それはそれでいい。でも、本当の人道支援って五千億円を使ってわずかな水を配ることじゃない。本当の人道支援って、子どもの命を救うことだと僕は思ったのです。

真の人道支援。国が決めたレールに乗るのではなくて、自分たちが考える支援を形にするのは、新しい道を作っていくようなことですから、ものすごくエネルギーが必要ですね。

昨年の8月にはイラクへ行って、50度の猛暑の砂漠で子どもたちを診察してきました。 2月にもまた行く予定です。今度は、イラクの6つの病院の小児科医たちが集まって、カンファレンスをしようということになっています。そのための資金稼ぎが「哲学のある義理チョコレート」の販売。売上は、すべて医療支援に使っています。
イラクで白血病と闘う子どもが描いた絵をパッケージにしています。

とても素敵なアイデアです。日本が誇る製品(六花亭のチョコ)に、イラクで頑張る子どもたちの絵を添えるのは、モノを通じてあったかい気持ちになれる寄附ですね。

今年から缶入りパッケージにバージョンアップしました。六花亭の三種類のチョコレー ト10個入で、おいしくてかわいくて、役に立つ。まさに哲学があるチョコレートです。
ぜひたくさんの人に味わってほしいですね。

先生はこれからの未来を背負う子どもたちを支援されていらっしゃいますが、日本の子どもたちへは、どんなことを伝えたいですか。

子どもたちには、本を読んでいてもらいたい。今の僕の考え方を方向づけているのは、子ども時代に読んだ本。こういう仕事をしたいと思わせてくれたのも本だったし、人と少し違う表現をしたときでも、ぐらつかないでいられるのも、本のおかげでした。生きていれば嫌なことや納得できないことがあるけれど、本には救いがある。
それと、心を暖めておいてほしい。例えば、夕日を見てきれいだなと思うことだって結構大切。夕日を見るのなんか1秒ですよ。「きれい」と感じるとき、幸せホルモンのセロトニンが動く。そういう感情の積み重ねが心のウォーミングアップにつながる。
でも、その美しさに気づかせてあげられるのは、親なんです。問題なのは、親も子も夕日の美しさに気づいていないこと。親が「きれいだなあ」って思う時間を子どもと共有してほしい。そうすればいろんなことに感受性が強い子どもに育っていく。たとえいじめられても生き抜けるし、人をいじめなくなる。生きるうえですごく強い人間になっていける。僕の本なんかは、感受性を高めるのには最適(笑)。漢字は難しくないし、センテンスが短い。絵本『雪とパイナップル』(集英社)はもちろん、『がんばらない』(集英社)も『へこたれない』(PHP)も、小学校高学年から読めますからおススメします。

イラクからヨルダンに脱出できたくる病の子ども。1年以上野菜が摂れず、 窓のない家にいたためビタミンDが不足し骨の発育が止まる病気に。 野菜を買えるお金とビタミンDなどの薬をあげることで正常に。

---ありがとうございました!
鎌田先生ご自身が養子だったことを知ったのは、30代半ば立派な大人になってからだったそうです。それほど長い期間、わが子として愛情を注がれてこられたご両親は筆舌に尽くしがたい御苦労がおありだったことと思います。
親御さんへ恩返しをするように、日本だけでなくイラクの子どもたちを医療で支え続ける鎌田先生。本業をこういう形でいかせるなんて素晴らしいです。親が「勉強しなさい!」と子どもにいうのは、「目の前にあるものを片付けなさい!」と同じような意味だったりします。でもそれって楽しむための勉強を見失わせてしまう。
鎌田先生の「勉強」は渇望から始まり、生きる楽しみにつながっておられます。ハングリーは魂を育てるんですね。どうか、これからもますますお元気でご活躍ください!

<了> 編集協力/高田友美 取材・文/マザール あべみちこ

活動インフォメーション
JIM-NETのチョコ募金限りなき義理の愛大作戦2010

いのちをつなぐチョコレート

チョコ募金 『限りなき義理の愛大作戦2010』
チョコでイラクの子どもたちへの医療支援!

詳しくはこちら(PDFファイル)

Adobe Reader無料ダウンロードページへ

PDFファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Reader無料ダウンロードページへ

●鎌田實さんの新刊情報

言葉で治療する

『言葉で治療する』
(朝日新聞出版) 定価1260円
病にかかったとき、患者さんと家族は医療者の言葉しだいで、治療の日々が天国にも地獄にもなる。
「病気になったのは頑固だからだ」「苦しくて、病院には殺されるために来たようなものだ」「弱っちゃったね、また元気になろうね。痛みもきちんと止めてあげますよ」……衝撃の現場を紹介しながら、鎌田医師が心と体が立ち直っていく言葉をしめす、役に立つ新しいコミュニケーション術。

くらべない生き方

「くらべない生き方-人生で大切にするべき10のこと-」
(中央公論新社) 定価1100円
2010年1月10日発売
「くらべない」、「さらけだす」、「つなぐ」……。 シンプルな言葉の奥に、人生を豊かにするヒントがありました。
ベストセラー著書大平光代氏と共に贈る 生きづらさを感じるすべての人への応援メッセージ。

[1] [2] [3]

このページのトップへ

バックナンバー一覧へ




子供の習い事コラム ママの失敗談
Copyright ©JP21