  | 
			
               
                
			
				
				
				   
				
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                     役に立った件数:1920件 | 
				  
				
				
				
				
				  
                     
                      | 質問No:as00092 | 
					    | 
					  いつでもよいので回答下さい | 
					  質問した人:fillco
					 | 
					 
					
					| 通うと通信どっち? | 
					 
					
					
					| 小学3年生なのですが、英語を習わせるなら英会話スクールと通信教育とどちらがよいでしょうか?
					 06/01/10 15:32 
					編集 | 
					削除 
					 | 
					 
				 
				 
				
								
				
				
					
				 
				  
				
				
				
				
				
													
					
					| 回答No:as00046 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					| 英会話を習うのなら通信より絶対にスクールの方が断然いいです。教える講師にもよりますが、なるべくならネイティブの先生がいるところをオススメします!
					 06/01/10 17:31 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as00058 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					| 英語を習わせるのでしたら、英会話スクールに通われたほうが宜しいかと思います。通信教育ですと、親がそれなりに面倒を見てあげられればいいのですが・・・英会話スクールも何ヶ所もあると思いますので、行かれている方に伺ったり、見学・体験学習などされてからじっくり検討されたらいかがでしょうか。
					 06/01/10 20:31 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as00152 | 
					
					
										回答した人:minkotan | 
															
					 
					
					| 通信教育は子どもさんがよほどやる気がないと続かないと思います。自分で進んで提出物をやる、CDやビデオを繰り返し見るようでないと、結局親がいちいち世話を焼かないと身についていきません。自宅でできるのがメリットですが、「一応やった」だけになってしまいがちです。通わせられるのなら、スクールをお勧めします。親の負担が大きくならないように、近いところがベストです。
					 06/01/11 15:56 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 								
				
				
				
				 
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                    役に立った件数:1920件 | 
					  
				
				
               | 
 
  | 
               
                 | 
				
				
                |