  | 
			
               
                
			
				
				
				   
				
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                     役に立った件数:2841件 | 
				  
				
				
				
				
				  
                     
                      | 質問No:as00341 | 
					    | 
					  いつでもよいので回答下さい | 
					  質問した人:非公開
					 | 
					 
					
					| バレエとピアノどっち? | 
					 
					
					
					3歳の娘がいますが、バレエかピアノのどちらかを習わせたいと思っています。 
どちらも魅力的なので、決めかねています。 
どちらがオススメでしょうか?
					06/01/11 16:34 
					編集 | 
					削除 
					 | 
					 
				 
				 
				
								
				
				
					
				 
				  
				
				
				
				
				
													
					
					| 回答No:as00276 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					うちは両方やっています。 
ピアノは3歳からバレエは5歳から習い始めました。 
バレエは文化センターのようなところを探せば月謝が5000円以内です。 
ピアノも個人の先生で探すと5000円ぐらいで教えてくれます。 
 
発表会の費用はバレエは10万円、ピアノは10000円ぐらいです。 
経済的に続けやすいのはピアノです。(ピアノを買うのが高いですが・・・) 
 
あと、ピアノは学校で伴奏ができたりするので、結構活躍の場があります。 
バレエはスタイルが良くなるし、大きくなってダンスがやりたくなっても 
きれいな動きができると思います。 
 
どちらも魅力的なのでオススメは決めかねますが 
ご参考までに。
					06/01/12 21:36 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as00492 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					私ならピアノですかね。ピアノ買うのは高いですが月謝はバレエよりも安いです。 
また、大きくなってもピアノができるとトクな気がします。
					06/01/15 22:11 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 								
				
				
				
				 
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                    役に立った件数:2841件 | 
					  
				
				
               | 
 
  | 
               
                 | 
				
				
                |