  | 
			
               
                
			
				
				
				   
				
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                     役に立った件数:1893件 | 
				  
				
				
				
				
				  
                     
                      | 質問No:as00190 | 
					    | 
					  なるべく早く回答が欲しい | 
					  質問した人:非公開
					 | 
					 
					
					| そろばん塾について | 
					 
					
					
					 今、そろばんを習わせようか検討中です。 
皆さんどう思われますか? 横浜市泉区近くで、そろばん塾をご存知ですか?
					06/01/11 09:20 
					編集 | 
					削除 
					 | 
					 
				 
				 
				
								
				
				
					
				 
				  
				
				
				
				
				
													
					
					| 回答No:as00170 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					| 色々な環境によっても違うと思いますが、自分の子供を見ていると暗算能力の低さにびっくりしています・・・ 本人にやる気があるのであれば、私個人的には、出来るだけ早い時期にそろばんを習わせて上げた方がよいと思います。
					 06/01/11 19:24 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as00187 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					私も今そろばん塾について聞こうと思っていたので、ここに質問と回答をさせてください。 
私自身は通っていたけどそれほど計算が速いとは思いません。子供は、通っていないけど、計算は速いほうだと思います。でも、数字に対するひらめきというのは鈍いように思います。それがそろばんで養えるものなのか疑問に思っていて、習わせたほうがいいのか思案中です。(ごめんなさい。回答になっていませんね)
					06/01/11 22:34 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 													
					
					| 回答No:as00501 | 
					
					
										回答した人:非公開 | 
															
					 
					
					皆さんの回答になるかはわかりませんが・・・。 
子供が1年からソロバンを始め、今3年生です。近所のお子さんにも同じソロバン教室に何人もの子が通っていますが、どのお子さんの話しを聞いても個人差はありますが、確実に計算力はついているようです。ただ、級の上達は計算力だけではなく指先の器用さによっても差がでます。 
息子はソロバンを習う前から算数が得意で、数字がパズルの組み合わせのように見え、算数だけは「勉強」というより「遊び感覚」だと言います。 
自分の子供にだけ当てはめて言えば、息子の数字に対するひらめきはソロバンを習ったからではなく、自分自身の「数字や算数ってすっごい面白い!!」という感性からきているように思えます。 
勿論通っているソロバンも、息子に確実な計算力と自信をつけさせてもらっていますが。 
					06/01/16 01:02 
						編集 | 
						削除 
					 | 
					 
					
					
					
					
					 
				 								
				
				
				
				 
				  | この質問/回答はお役に立ちましたか? | 
                      | 
                    役に立った件数:1893件 | 
					  
				
				
               | 
 
  | 
               
                 | 
				
				
                |