|  | 
 
				|  | この質問/回答はお役に立ちましたか? |  | 役に立った件数:2461件 | 
 
				  
                     
                      | 質問No:as00013 |  | いつでもよいので回答下さい | 質問した人:nina☆ |  
					| 阿波踊り |  
					| 妊娠中に高円寺の阿波踊りを見に行って、ぜひ子供に習わせてみたいと思っていました。どこで習うのかな?月謝や練習日や時間などを知りたいと思っています。 ご存知の方いたら教えてください!
 05/10/19 15:08 
					編集 | 
					削除 |  
					
				 
 
				
				
				
				
													
					
					| 回答No:as00004 | 回答した人:非公開 |  
					| 「高円寺の阿波踊り」、杉並エリアではメジャー?な習い事ですよね。直接習っている者ではありませんが、通われているご家族から練習などのお話を伺ったことがあります。「阿波」と略して呼ぶそうですね、踊り自体は結構ハードで、かつ練習日や本番に向けての仕上げもしっかり、着物やおつきあいもしっかり・・・という話を聞いたことが。身体にはよいですし、達成感もある習い事だと思われます。どこで・・料金、時間、については情報をもっておらずお答えできず、すみません! 05/10/20 05:39 
						編集 | 
						削除 |  
					
					
					 
					
					| 回答No:as00895 | 回答した人:非公開 |  
					| 私も子供に阿波踊りさせたいなぁと思っている一人です。 飛鳥連のホームページを教えてもらいました。
 連ごとに活動内容は変わると思いますが、料金や練習スケジュールありましたので
 一応参考まで。
 http://asukaren.hp.infoseek.co.jp/ASUKAREN.HP/
 私が知り合いからちらっと聞いたところによると、着物はかしてくれたり作ったり色々だと思います。
 基本的には商店街のイベントなので商店にお知り合いがいたら聞くのが早いかと思います。
 あとはシーズン近くなってくると高円寺界隈の掲示板に踊り手募集
 って感じの張り紙がでることありますよ。
 うちのこはまだまだ小さいのでもう少ししたら
 杉の子連みたいな子供の連から始めようかなぁと思っています。
 06/01/28 11:04 
						編集 | 
						削除 |  
					
					
					 
					
					| 回答No:as01103 | 回答した人:非公開 |  
					| 阿波踊りならやはり三田村邦彦さんに教わるのが一番だと思います。 かなりTVで放映されてましたから。
 でもどうしたら教えてもらえるのか私も不明です。
 06/02/03 14:16 
						編集 | 
						削除 |  
					
					
					 |  | この質問/回答はお役に立ちましたか? |  | 役に立った件数:2461件 | 
 |  |  |  |