0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net
子供の習い事トップ > ブログ・コラム・特集 > シリーズ・この人に聞く!第171回 > 3
フィジカルトレーナー 中野ジェームズ修一さん新刊「医師も薦める子どもの運動」は動画もあってわかりやすい。
必要なのは、不安と不変と共感。新刊「医師も薦める子どもの運動」は動画もあってわかりやすい。

この書籍を執筆するにあたって親が子どもの運動に対してどんな悩みをもっているのか座談会をされたとか?どんなお話が出てきましたか?

ひとつビックリしたのは、「試合を観に来てほしくない」と親にいうお子さんが多かったことです。僕はいまだに親がこなかった試合は覚えていますし観に来てほしかったので。なぜ?と聞けば、家に帰ってからお母さんに試合のことをあーだこーだ言われたくない。お母さんがナデシコジャパンのメンバーだったらわかる。でもサッカーのことわからないくせに腹が立つ…ということでした。でもスポーツアロママッサージというのを取り入れて、お母さんが試合から帰ってきた子どもの足をマッサージするようになったら、試合のことを話してくれるようになったそうです。トレーナーも選手にマッサージをしながらコミュニケーションを取るのでよくわかりますし、その話を聞いて感動しました。

私もかつて息子が出場していたサッカーの試合で、外野からわぁわぁ!声掛けてきたのでわかります。子どもの心をご飯で満たすというのも重要かと。手抜きもしてきましたが(笑)。

僕の母は、小さな頃から添加物は避けて、おやつも手づくりのものを食べていました。コーラなどの清涼飲料水やレトルト食品などは一切食べさせてもらえませんでした。それだから今、体が丈夫なのだと思います。一番健康を司るのはご飯です。同じトレーニングをしても、何度も骨折したり怪我が多い選手と、まったく怪我なく練習できる選手がいます。やはり、子どもの頃どういう食生活をしてきたか?はある時期になって骨の強さにも出るものです。

運動するには食の意識も欠かせませんね。ではフィジカルトレーナーとして中野さんが毎日心がけているのはどんなことですか?

「不安であれ、不変であれ、共感すること」の3つを大切にしています。100%成果のでるトレーニングはないし、ゴールデンメソッドは世の中に存在しません。算数ではないので正解がない。この方法でいいのだと決定づけてしまうと、間違っていても気づかない。ベテランになるほど「これでいい」と思い込みたくなる。でも毎回、これで本当にいいのか?違ったのではないか?もっといい方法があったのでは?と常に不安でいないと、成長が止まってしまいます。もちろん選手たちには自信をもって「これでいい」と断定して伝えます。でも内面では不安感をいつも持つようにしています。また、選手は気分のアップダウンが激しい。技がきまらなかったり、体調が優れない、監督から怒られたり。トレーナーは常に一定でないと選手を支えられません。いつもテンションが同じ。風邪をひいたり、二日酔いなど許されませんし、プライベートで落ち込むことがあっても表には出しません。最後に、共感できるくらい相手に感情移入できることは大切。例えば、選手が大会前に怪我をして落ち込んでいたら、そういう時に自分も同じくらい悲しい気持ちになれるか。逆に、試合に勝って泣いている時、一緒に泣けるか?です。

最高のコンディションで結果を出すために日々是決戦ですね。2020年はどんな活動を?

今年の東京オリンピックがどうなるかわかりませんが、選手たちがそれに向けて代表となり、調整しています。もし来年に延期になったら今年の代表が繰り上げでなるとは限りません。選考のやり直しもあるでしょう。でも、そこで新しく代表になれるチャンスがうまれる子もいるかもしれない。複雑な気持ちではあります。2020年に限りませんが、メダリストのトレーナーになるのが私の夢です。幸いにも銅メダル、銀メダルは首にかけてもらうことができました。自分がトレーナーであるうちに金メダルを。メダルの色ではなく、すべて意味があるのですけれど。

---ありがとうございました!
この原稿を執筆中に、「オリンピックは1年延期を軸に調整」という速報が入ってきました。世界を揺るがす新型コロナウイルス感染拡大の今、選手にとっては次のステージへ向けての調整になることと思います。今回ご紹介した中野さんの新刊は室内で続けることのできる簡単な運動でチャレンジしやすい。子どもだけでなく運動不足のオトナにとっても効果がありそうです!私も参考にして鍛えます。

2020年3月取材・文/マザール あべみちこ

活動インフォメーション

中野ジェームズ修一 書籍紹介

新刊『医師も薦める子どもの運動』

  • 新刊『医師も薦める子どもの運動』
  • 中野 ジェームズ修一 著
  • 佐藤和毅・田畑尚吾 監修
  • 徳間書店
  • 定価 1,650円(税込)
  • 発売日 2020/2/18
  • 人生は子ども時代の運動で決まる!3~12歳の保護者・指導者は必読。医学的にも正しい子どものための運動の教科書!!

『世界一伸びるストレッチ』

  • 『世界一伸びるストレッチ』
  • 中野ジェームズ修一 著
  • サンマーク出版
  • 定価 1,430円(税込)
  • 発売日 2016/2/8
  • 17万部突破!2016年いちばん売れたストレッチ本。「体の硬い部分が解消された! 」「日常生活で動くのが楽になった」「痛みがやわらぎ疲れにくくなる」など 10代から80代まで大勢の方々から、感謝のお便りが殺到している大評判の1冊です。

『定年後が180度変わる大人の運動』

  • 『定年後が180度変わる大人の運動』
  • 中野ジェームズ修一 著
  • 徳間書店
  • 定価 1,518円(税込)
  • 発売日 2017/8/31
  • 1日たった4分!健康に生きるための体づくりを! !NHKでも話題のトップ・フィジカルトレーナーに中野ジェームズ修一氏が「医者入らず」で謳歌するためのストレッチと筋トレを1冊に。

[1] [2] [3]

このページのトップへ

バックナンバー一覧へ



子供の習い事コラム ママの失敗談
Copyright ©JP21