0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」 0歳のお子様から始める!子供専用のスクール・塾・教材・幼稚園を探せる、口コミ&比較検討サイト「子供の習い事.net」  
 
0
ログイン・会員登録
トップ スクール・講座(教材)を探す シリーズこの人に聞く 特集・口コミ
kodomononaraigoto.net
子供の習い事トップ > ブログ・コラム・特集 > シリーズ・この人に聞く!第115回 > 3
コンプリメントにより不登校を解決に導くスクールカウンセラー 森田直樹さん都内で開催された講演会は満員御礼。活発な質疑応答が行われる有意義な時間。
自信の水は燃料、車でいえばガソリン。都内で開催された講演会は満員御礼。活発な質疑応答が行われる有意義な時間。

コンプリメントを続けることで子どもが自発的に学校へ行ってみよう!という気持ちになれるのですね。

子どもが学校へ行こうという気持ちになれる燃料は「自信の水」です。私は教育実践学が専門の研究者なので『自信の水を入れたら、子どもの身体症状は消えるのではないか』と仮説を立てました。その自信の水とは何か、それは子どもの「良さ=リソース=資源」です。これを子どもの心のコップに入れるにはどのような言葉があるのかを実証して見つけたのが「・・・・お母さんうれしい(愛情)」と「・・・・・の力がある(承認)」なのです。

恐らく夏休み前から不登校で、お休み明けから登校させたいと思っている親御さんも多いのではないでしょうか?

このお休みの間、おまじないだと思ってコンプリメントしてください。無意識に親の価値観がインプットされています。お休み明けの9月1日は再登校のチャンス。学校が安全な場だと脳が学習すれば子どもは登校するようになります。まずお母さんがそう認識してください。現在コンプリメントトレーニングを受けている不登校の子どもたちのほとんどが、この9月1日に登校を再開していきます。ただし、子どもの成長は一進一退です。登校再開してからが本番なのです。毎日たくさんの自信の水を使いますから、たくさんのコンプリメントをしなくてはなりません。また、まだまだ子どもの心のコップは小さいのです。それを大きく強くするにもコンプリメントは必要なのです。自信の水を溜める心のコップは様々な体験経験で育っていくのです。くれぐれも過干渉にならないことです。ドンと構えてコンプリメントそして共感です。
車はガソリンを入れないと走れません。不登校になった子どもが動くには「自信の水」というガソリンが必要なのです。それは親が入れてあげないといけないのです。

母親の支援を強く感じますが、父親も講演会に参加するなど熱心にされていますよね?

お父さんのコンプリメントの力はお母さんの半分くらいです。母性は強い。無関心なお父さんでなく、子どもの問題をちゃんと受けとめて関わろうという姿勢は素晴らしいです。でもね、やっぱり母親とは違うということを踏まえてください。子どもは不登校を克服してもジグザグで成長して一進一退。過干渉になると子どもは育ちません。

では最後に、コンプリメントトレーニングで目指していることを教えてください。

実践教育学の研究者として実証している意味は、いまの不登校支援では先生も医者も臨床心理士等のカウンセラーもまったく子どもをみていないからなのです。本に書いてあることで分析や解釈できないことはすべて発達障害にしてしまっている。私は心理臨床の大学院へ53歳で入学し、勉強をしました。しかし、これは学校教育にはなじまないとわかり、自分自身で理論構築をすることにしました。それがコンプリメントトレーニングです。
単に身体症状を軽減したり、再登校させることだけがコンプリメントトレーニングではありません。子どもの内在する能力を起動させるキーもコンプリメントとわかってきましたので、コンプリメントキッズを育てていくのが本来の目的です。自信に満ち溢れ、社会のために尽くしていく人を目指して。たくさん育っているコンプリメントキッズを通じて、小さな社会改革を目指しています。そしてこの活動は、お母さん方との連携で成り立っています。お母さん方に実際に取り組んでもらわないと実証できません。コンプリメントトレーニングにもっと関心が高まって、学校の先生方も「…先生うれしい」「・・・の力があるよ」と子どもに声をかけてくれることができれば、不登校は予防できますし、いじめなんてなくなります。

---ありがとうございました!
今回、東京での講演会に取材を兼ねて参加させて頂きました。たくさんひしめく参加者から、次々と出る質疑応答の数々。真面目そうな親御さんばかりで、きっとお子さんの不登校で心痛めておられるのだろうとお察し致します。子どもへのコンプリメントを推奨する森田先生との出会いによって、どうか大人の側も、ご自身をもコンプリメントできるようになってほしいなぁと感じました。お母さんが笑顔で楽しそうに過ごしていれば、もっと親子関係は変わるはず。子どもへのコンプリメントはそのための第一歩なのですね。

<了>
取材・文/マザール あべみちこ

活動インフォメーション

森田 直樹さん 書籍情報

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する

  • 不登校は1日3分の働きかけで99%解決する
  • 森田 直樹 著  リーブル出版(高知)
  • 定価 864円(税込)
  • 発売日 2011/8/30
  • 不登校で苦しむ家族の希望の書!不登校になってしまった原因は追及せず、1日3分の家族の働きかけにより、子どもの心のコップを満たしていくことで、必ず再登校が実現します。豊富な成功事例が全国で注目の的です。

[1]   [2]  [3]

このページのトップへ

バックナンバー一覧へ

 




子供の習い事コラム ママの失敗談
Copyright ©JP21